慢性腎臓病
/ 大阪府在住
/
田中 順也 男性 1970年代生まれ
Junya Tanaka
生まれつき腎臓が悪くて、15歳で血液透析を開始しました。23年間、血液透析を行った後に腎移植を受け、現在は慢性疾患看護専門看護師として働いています。
今後について {小見出し}
「医療者と患者とが一緒になってより良い医療をつくる」という患者スピーカーバンクの理念に賛同し、参加しました。自分の体験を振り返ることは時として苦しいこともありますし、時間はかかるかもしれませんが、自分の体験を肯定的に受け入れるようになると思います。自分の体験を自分の言葉で語ることは、きっと誰かの力になると信じています。患者スピーカーバンクに参加して、多くの仲間にも出会えたことに感謝しながら、これからもみんなと力を合わせて語り続けます。
その他の患者スピーカー Others
-
2022.02.18更新 2022.02.18更新
高木 令子 1960年代生まれ R.T
脳出血(高血圧性左視床出血)による右半身麻痺・複視 他
東京都在住
「リハビリを頑張っている障害者」でなく、生き生きしている一個人でいたい...
LEARN MORE LEARN MORE
-
2019.12.25更新 2019.12.25更新
N.K.女性 1960年代生まれ {Name}(X歳)
肝内胆管がん
test01東京都在住 in Tokyo
がんの告知、治療を実際に体験してみると、テレビドラマや映画から想像して... lead text lead text lead text lead ...
LEARN MORE LEARN MORE
-
2020.02.16更新 2020.02.16更新
鈴木すず 女性 1990年代生まれ Suzu Suzuki
統合失調症
千葉県在住
なかなか精神障害や支援者の方以外と触れ合う機会がありませんので、統合失...
LEARN MORE LEARN MORE