悪性リンパ腫
/ 東京都在住
/
相原 智子 女性 1970年代生まれ
Tomoko Aihara
「生きがいが人生を豊かにする」 薬剤師として患者さんを通して感じたこと、自分が病気になり感じたこと、
また、人生を通して感じたことを重ね合わせ、そのつながりをお伝えしたいです。
生きがいが人生を豊かにする {キャッチ} {小見出し}
病気の有無に関わらず大切なことで、病気になる前から事あるごとに考えてきたテーマです。
病気になり一層このテーマの大切さを実感し、患者さんやそのご家族、医療従事者の方、もちろん医療に関わりのない方とも一緒に考えていきたいと思っております。
講演をしての感想
講演を作る研修で、自分が病気になった時、そしてそれからを丁寧に振り返ることで、自分の気持ちを整理する事が出来ました。
また、一緒に研修を受けた大切な仲間、講師とのつながりも出来ました。
そして、実際の講演を大切な友人に聴いてもらえ、とても素敵な経験ができました。これからも続けていきたいです。
その他の患者スピーカー Others
-
2022.10.18更新 2022.10.18更新
佐藤 彰治 男性 1960年代生まれ Shoji Sato
骨髄異形成症候群
福島県在住
余命2年半の血液がん告知の際、成功確率40%の造血幹細胞移植を提案され...
LEARN MORE LEARN MORE
-
2020.02.17更新 2020.02.17更新
内尾 英嗣 男性 1960年代生まれ Hidetugu Uchio
脳腫瘍(髄膜腫)
兵庫県在住
脳腫瘍の手術後、足に麻痺が残り歩くのが不自由になりましたが、「心のスイ...
LEARN MORE LEARN MORE
-
2019.12.25更新 2019.12.25更新
N.K.女性 1960年代生まれ {Name}(X歳)
肝内胆管がん
test01東京都在住 in Tokyo
がんの告知、治療を実際に体験してみると、テレビドラマや映画から想像して... lead text lead text lead text lead ...
LEARN MORE LEARN MORE